Hiro diary

In life, as long as you're alive, you'll get by somehow.

家計管理〜2019年11月末〜

おはこんにちばんは。

hiroです。

 

前回の家計管理が7月末だったのでだいぶ間が空いてしまいましたが、

自身の備忘も兼ねて2019年11月末資産状況をご紹介したいと思います!!

(細かい端数は割愛します)

 

以下が11月末のhiroBS貸借対照表)です。

 

f:id:lifetime_fitness:20191213231336p:plain

 

純資産の積み上げは順調のように見えます。

 

順番にざっくりと分析をしていくと、、

 

現金比率がだいぶ下がっていますが、

年齢的にも積極的にリスクテイクすべく、フルインベスト方針です。

ですので、これぐらいの現金比率で今後も頑張りたいと思います。

 

上述の通り、純資産は順調に伸びている印象ですが、

それと同じぐらい支出も増えている印象ですね。

カード未払がだいぶ膨らんでいます。

これは忌まわしき忘年会の影響かと思います。笑

無論、断れる忘年会はなるべく断っていますが、12月末で異動される方や退職される方も多く、歓送迎会等の名目で飲み会がかなり多かったです。

ただ、一過性の出費なので、当月以降はしっかりと締めていきます。

 

株式評価差額がすこぶる順調ですね。笑

タバコ株がこれまで爆損でしたが、徐々に上がり始めたことに加えて、

ETFも伸び気味ですね。具体的にはSPYDとVOO。

また、配当収入の中で大半を占めるのはBTIからの配当金です。

今はどの銘柄も割高感が否めないので買い増しするかどうかは要検討ですね。

 

個人的に掲げていた目標としては、2019年度内に総資産額1,000万円到達することなのですが、

この調子だったら本当にギリギリという印象ですね、、

なんとか達成したものです。

 

 

うーん、こんな感じですかね。

 

やはり配当金というのはいいですね。

仮に自身を会社と見立てPLを考えた時に、会社員であれば通常PLの収益として計上されるのは給与のみのはずです。(これはこれだかなりリスキーかと)

ただ、配当金があることによって給与以外の収益も計上されます。

これは安心感満載ですね。

私は楽天証券を使っているのですが、朝起きて楽天証券から「配当金入金のお知らせ」のメールを見たときは、もうこの上なく幸せです。笑

 

2万円ぽっちと思うかもしれませんが、いいんです。

最初は誰しもそんなもんです。

今の細くか弱い副収入源を時間をかけて徐々に太くしていけばいいんです。

資本主義社会では時間を味方につけましょう。

いかに若年期に資産を築くかが大事ということです。

 

一方で、目標である2019年度内に総資産額1,000万円は果たして達成できるでしょうか、、

現在の総資産額は約800万円弱なので、あと3ヶ月で約200万円かぁ

 

ボーナスを頼りにしつつ、、という感じですかね笑

 

 

何はともあれ、コツコツと積み上げていくだけですね☺️

 

家計管理はまた定期的に公開していくので、ご参考になれば幸いです。